「音(温)活ライフスタイル」

サウナーでギタリストのあいてふです♪

もう迷わない!ととのいたいならこちらのお店へ

キートス!
あいてふです。

長くに渡ってサウナシリーズ読んでいただき有難う御座いました。
一通りサウナの効果について説明はさせて頂いたので、皆さんもサウナの健康効果、そしてどのように入れば良いかをある程度ご理解頂けたかと思います。
ここからは実際にそれぞれのサウナ効果を得るのに最適なお店とオススメの入り方を、
あいてふの独断と偏見で紹介して行きたいと思いますので宜しくお願いします。
※因みに私は埼玉のお店にいく事が多いので、
お店の紹介は埼玉のお店が中心になる事をご理解ください


【最高にととのう!オシャレなお店、お風呂カフェutatane】

今回紹介するのは、私のホームサウナです(笑
ととのう為ならここを選んで間違いないです。

《店舗概要》
おふろcafe utatane
お風呂カフェutataneの店舗は元々JR東日本都市開発が
「大宮大成鉄道村」として営業してたものを2012年に現経営する株式会社温泉道場が引き継いでオープンし直したお店で、さいたま市鉄道博物館駅から徒歩10分程の位置にある宿泊可能な複合施設です。

《お店評価》
  総合得点(39点)
お風呂満足度★★☆
サウナ満足度★★★★★ 
水風呂満足度★★★★
 ととのう度★★★★★
  コスパ度★★★

(個人的な評価基準で、★5つで満点です)

サウナシステム
ここのサウナの最大の特徴は、
2019年に完成した本場フィンランドサウナを模した建物である『サウナコタ』
※サウナコタとはフィンランド語で「サウナ・小屋」のこと。フィンランド産パイン材を職人が一本一本組み上げた、正真正銘のログハウス。
(お風呂カフェutataneホームページより)
このサウナコタは、埼玉県内の温浴施設(プライベートサウナを除く)で唯一セルフロウリュ出来る施設(2022年調べ)となっていて、部屋の薄暗さとテレビも無い環境で石に水を掛けると「じゅゎぁぁぁぁぁ」という音と共に自分だけの時間に浸ることができ、老若男女の多くのサウナーが利用する大人気施設になっています。
人気があり過ぎるため満室状態でもドアの開閉回数が多くなってしまうことが欠点なくらいです。
(ただし良いサウナの条件に換気が適度になされている事があるので、これはこれで必須要素♪)

もう一つのサウナ室は通常のサウナ施設でよく見かける多段式の部屋でテレビもあり、気軽に出入りする事が出来る部屋で広さがあり、真ん中にスペースが空いた形となっている為、週末や連休等の時にはアウフグース(タオル等で風を仰ぐ)のイベントも定期的に行われています
更に部屋にある大型のイズネスサウナストーブが1時間に一度オートロウリュウ(サウナストーンに自動的に水が掛かるシステム)によりかなりの灼熱温度を体感出来ます。
そして、これはマニアックな情報ではありますが、
両サウナ室共に座る場所にサウナ用のクッションマットが敷かれていて、これがとても快適
他の施設では未だ見た事はなく、コレがあるおかげで板の暑さ緩和と共にクッション性も確保できる為、とても快適な状態でサウナに集中する事が出来ます。
細かいことではありますが、このように利用者に対して配慮を考えてるところもこのお店のポイントだと思います。

水風呂システム
ととのいにおいて大事な大事な水風呂ですが、サウナのすぐ側に設置してある為、サウナ⇨水風呂の導線で迷う事なく、円滑にととのいの体制に入ることが出来ます
そして水風呂の温度ですが、基本15℃前後の設定温度なっていて、期間限定で水の温度を変えたり、ハッカ等を入れてより清涼感を演出したりと常連さんでも通うのが楽しくなる仕組みを考えてるので、
季節毎の移り変わりも楽しめる配慮が感じられます。
水風呂に入れる人数は3人と少ないため、時折水風呂難民になる事はありますが、
水が冷たい為あまり長く入りつづける人は居ないので大丈夫かと思います。

ととのいシステム
サウナ⇨水風呂と来て、気になるのはととのいスペースですが、このお店は今ではアウトドアサウナの常識となったインフィニティチェアを早い内から導入していた店舗でもあり、
私自身も実はこのお店がインフィニティチェア初体験でした♪
そしてととのい椅子の数も圧倒的に多く
「今日は気分的にこの椅子にしようかな〜」と選べる種類も豊富です。
ある程度混んでる状態でもととのい難民(座るととのい椅子が無い状態)を見掛けた事は無いので、
安心して自分に合ったととのい椅子で充分にととのってください♪

《その他オススメポイント》
ここのお店の露天風呂は、同じ系列店である『おふろCafe白寿の湯』の温泉を毎日直送して使用しているので、本物の温泉が手軽に楽しめます

【あいてふが実践する理想のととのいルーティーン】
一通りお店の説明をした所で、私の基本ルーティーンを紹介したいと思います♪
今回は、お風呂の料金システムである、
《60分》《90分》《120分》と分けて説明したいと思いますので宜しくお願いします♪

《60分の基本ルーティーン》
⑴身体を洗う
⑵ジャグジー風呂に2分浸かる
⑶水風呂で30秒水通し
⑷身体を拭いてから、サウナコタ(下段)で蒸される
⑸汗をお湯で流してから水風呂1分
⑹水風呂そばのととのい椅子でととのい
⑺イズネスサウナの上段で蒸される
⑻気道がスースーするまで水風呂IN
⑼外気浴のインフィニティチェアでととのい終了
一番多い流れがコレ。ととのいに特化した効率重視の入り方です。

《90分の基本ルーティーン》
60分の⑴〜⑹と一緒です。
⑺サウナコタ(上段)で自分と向き合う
⑻気道がスースーするまで水風呂IN
⑼イズネスサウナ上段でオートロウリュを味わう
(時間合わせが必要)
⑽気道がスースーするまで水風呂IN
⑾水シャワーを浴びて終了
この形だと3セット行う事が出来ます♪

《120分の基本ルーティーン》
90分の⑴〜⑻と一緒
⑼イズネスサウナのアウフグースで熱波を浴びる
(週末や連休等のイベント限定)
⑽水風呂後にととのい椅子に座って仰いでもらう
⑾90分の⑺〜⑽を繰り返す。
⑿外気浴のインフィニティチェアととのって終了
休憩も含んだ理想の3セット。
お時間に余裕があるなら120分コースが断然オススメです♪

このように時間によって入る内容を予め考えておく事で、無駄無く効率よくサウナ効果を最大化させる事が出来ますので、一度試してみてください♪

※あいてふは以下のグループに参加しています。
ブログに興味を持ってくださった方は宜しければ、
バナーのクリックを宜しくお願いします♪






 

ナーダーン♪