「音(温)活ライフスタイル」

サウナーでギタリストのあいてふです♪

ギターが毎日弾けるようになる!習慣を操る20秒ルール

グラシアス!
あいてふです♪



ギターを上達するために避けて通れない事といえば
やはり練習をすることですよね。
ある特定の物事を極める為に必要な時間はおよそ
10,000時間と言われている研究もあり、
長い時間を練習に充てる必要があります。
特にギターなどの楽器の場合は同じフレーズや曲を
反復練習することが必須!
ただ、どんなに意識が高い人でも毎日の練習を

「今日も頑張るぞ!!」

と勢いや気合だけでやり続ける事には限界があるので、
練習を習慣化するスキルが必要不可欠になります。

そこで!今回は、

やる気が無くても続けられる!!

練習の習慣化の方法についての授業になります。


『最小努力の法則(認知容易性バイアス)』

人の脳は、困難なことを避けて簡単なことを好むようにできていて、何かが欲しい時人は最も苦労の少ないやり方でそれを得ようとする習性があります。
更に人は努力に対して本質的に回避的であるという結論があるので、行動を始める際はいかにして努力を小さくするかがカギ
なにかを始めて習慣化する際には、簡単に手を付けられる物から始めるようにするとその後の努力は段々と楽になっていきます。
そして進んでいる感覚が分かる課題であればより努力する事の価値を見出すことが出来、長く続けることが容易になります♪

●スモールステップで目標達成

「小さく達成できる目標を設定することでモチベーションアップ!」

目標を実現する為の過程を出来る限り、細かく「分解」して「チェックリスト」を作り、
順番にクリアしていく。
人間のモチベーションを作るのは前に進んでいる感覚なので、一つ一つはラクすぎるくらいの目標設定をする事で、
モチベーションアップに繋げることができる。

やるべき事を細かくし、何をするか迷わずに行動出来るようにする。

《新曲練習の取り組み方の一例》
⑴新曲に取り組む際は最初に曲構成等の全体像を掴む
⑵Aメロ、Bメロ、サビとセクションを分ける
⑶それぞれのコードやフレーズ単体が弾けるように
テンポを完璧に弾けるスピードまで落として練習
⑷強弱や表現の解釈を深めて弾く
⑸テンポを上げて弾く
⑹出来れば楽譜なしで弾ける事を目指す
⑺セクションをつなげて弾けるようにする
⑻ライブや発表会の演奏を想定し録音、又は録画をしながら演奏する

当たり前に思えることかもしれませんが、このような形で予めチェックリストで分けて行うことが重要になります!

 

【ハーバード式習慣を操る20秒ルールと習慣化の技法3秒ルール

意志力に頼らずに行動を習慣化する為には、とにかく手間を減らす事がポイント!
ですが、いきなり大きな変化に出会うと脳が驚いて変化を嫌い行動できなくなる性質があるので、手間を減らす時は

20秒間だけ手間を減らすにはどうすれば良いか

を考えるようにします。
これはハーバード大学の心理学者ショーン・エイカーが
ギターを毎日弾くという習慣を身に付ける為に、
クローゼットやケースにしまってある状態から、ギタースタンドなどを買っていつでも手の届く位置に置くなど、
意志の力に頼らない「望ましい」行動を「最も抵抗の少ない道」にする為に考えだされた方法で、

ギター練習が習慣化出来ないという人の多くがやりがちな、買ったばかりでピッカピカの状態のギターを、

「ギターがとっても大事✨」
「ギターのネックが反らないように毎回弦を緩めてハードケースに閉まって盗まれないように鍵を掛ける!これで完璧♪」

とギターを弾くまでの手間を増やしてしまう事が、実際は毎日弾くためのモチベーションを下げてしまう結果になるので、

特に面倒だと思う事を習慣化する時は

「いかに短い時間で行動できる環境を作れるか」

これを意識した環境づくりが必要になります♪

そこで!
私が考えた3秒ルールという方法を紹介します!

ルールはたった一つだけ!

3秒で音が出せる環境作りをすることです!
ギターを例に考えてみると、

アコースティックギター

直ぐ手に取れる位置にスタンドでギターを立てかけておき、ピックは指板と弦の間に挟んでおく。
メトロノームの機材も直ぐ取り出せるようにBOXなどに入れて一つの場所にまとめて置く。

エレキギター

アコギ同様スタンドに立て掛けておき直ぐに弾けるようにし、アンプとコードは繋いだままで
アンプのスイッチを入れればすぐに音が出る状態にする。

このように直ぐに行動出来る環境を作る事で自然とギターを弾く習慣が身につくと考えられます♪

 

《まとめ》

何かを習慣にする事は脳が新しい変化を嫌うので簡単にできるように見えてとても難しいです。
特に疲れている時や体調が悪い日など意志力が欠けている場面でも毎日行うことがとても重要になるため、
自動的に出来るように環境をととのえる必要があります

行動を習慣化する時は手間を減らし直ぐに実行できる環境をつくる事が重要です!

 


チャオ〜♪